夏越の祓🍉
みなさまこんにちは!
営業の中島です。
6/30の夏越の祓いをご存じでしょうか?
「夏越の祓」は、一年の折り返しとなる6月30日に全国各地の神社で執り行われます。
境内や鳥居の下などに茅(ちがや)で作られた大きな輪が設けられ、茅の輪をくぐることで厄が落ち、身が清められるそうです。
私は仕事終わりに加藤神社へ行きましたが、
神社前は車の渋滞で1時間程並びました。
写真の茅の輪(ちのわ)くぐりを初めて行いました。
ペットがくぐることができるものもあり、ワンちゃんを連れた方も非常に多かったです。
また、夜の熊本城を眺めることもでき、無病息災をお祈りしました!
今年も残すところ半年。
元気に過ごせますように…。
これから暑い日が続きます。
少しでも涼しくなる夜の時間に、モデルハウスを見学してみませんか?
期間限定で夜間見学会を開催です。
ご来場お待ちしております。
最新のブログ