【学びのお手伝い】

2025年5月、河俣保育園さまよりの依頼で、園庭にて「出張 ちびっ子棟梁になろう」を開催しました。

CLAMPYでは、 子どもたちに「ものづくり」の魅力を伝え、 家づくりや職人の仕事に興味を持ってもらえるよう、 「ちびっこ棟梁」の開催に取り組んでいます。

 

5月13日当日は、地鎮祭から始まり、餅投げまで家づくりの流れを学びながら、園児さん達と楽しんできました。

昨今の職人さん不足も社会課題ですが、手を動かして、皆んなで一つのモノを作り上げるプロセスは、どんな仕事にも通じる部分があり、大切な事と考えてます。

また弊社は、工務店・住宅メーカーには珍しく、基礎工事や大工工事・電気工事まで、自社社員で行っています。

家づくりは売るだけの行為ではありません。やはり「手を動かす」難しさや大変さを大事にしたいと考えております。

今後ともこの様な活動を通じて、子供達の学びの場や手作りの大切さを啓蒙出来れば幸いです。

最後に、河俣保育園さまには、この様な機会を作って頂き、誠に感謝申し上げます。

CLAMPY スタッフ一同。

 

▽当日の様子はこちら!

 

What is CLAMPY

コンセプト

人と人、人と街を繋ぐ。
地域に根ざした、いつまでも続くお付き合いを目指して。

「CLAMP(鎹・かすがい)」のように、
人や街をひとつにつなげる役割を担う存在として。
「LAMP(ランプ・灯火)」のように、
地域のどんな場所にも明かりを灯す存在として。

そんな2つの単語から生まれたCLAMPYは、
家づくりを通してお客さまの人生の一部となり、
共により良い未来へとつないでいきます。

PAGE TOP